OPENING

開所式・事務所開き

  1. 01

    開所式・事務所開きの
    ノウハウがないため
    相談したい

  2. 02

    神事を行いたいが
    神主様含めた手配を
    依頼したい

  3. 03

    受付~進行のサポートを
    依頼したい

  4. 04

    開所式での演出を
    相談したい

開所式開催実績多数あり。
豊富な経験で式典をサポートします。

ご要望に合わせたヒアリング~見積もり提出をいたします。

THINGS

ご相談の前に
考えていただくこと

  1. 01

    式典の開催目的と
    招待者

  2. 02

    開催日時・場所と
    式典の大まかな構成

  3. 03

    神事・鏡割り等
    演出の有無

  4. 04

    全体予算の決定

式典の開催が決まりましたらお早めにご相談ください。(3ヶ月程度前)
お客様のご要望に応じ式典構成を考案し、予算を考慮した見積もりを提出いたします。
式典の開催は社内外への大切なPRになります。

  • 式典形式のサポート

    • テープカット
    • 鏡開き
    • 鍬入れ
    • くす玉
    • 除幕
    • 植樹
    • 神事
  • オプションサポート

    • ケータリング
    • ムービー上映
    • 集合写真
    • 記録アルバム
    • ステージ
  • その他式典サポート

    • マニュアル作成
    • 台本作成
    • 施工・当日運営
    • 必要備品の手配
    • 神主の手配
    • レイアウト図面
    • MC手配
    • 招待状の手配

ANNIVERSARY

周年記念・創立記念

  1. 01

    周年記念の
    基本的な進め方や
    成功の秘訣を知りたい

  2. 02

    大きな節目なので
    記憶に残る特別な企画や
    演出をしたい

  3. 03

    社員のモチベーションや
    会社のブランディングに
    繋がる式典にしたい

  4. 04

    未来への意識を高める
    華やかで感動的な
    演出をしたい

記憶に残る特別な周年記念・創立記念式典をご提案。
具体的な企画や演出から、
当日の運営までワンストップでサポートします。

周年記念・創立記念式典は、社内外へ日頃の感謝を伝え、ロイヤリティを向上させる重要な役割を持ちます。
目的やビジョンを共有し、予算やスケジュールを考慮した最適なサポートで成功に導きます。

PURPOSE

周年記念・創立記念式典の
主な目的

  1. 01

    関係者への感謝・
    慰労の表明

    従業員や顧客、取引先など、
    ステークホルダーへ
    これまでの感謝と慰労の意を
    伝える絶好の機会です。

  2. 02

    経営計画・ビジョンの
    発信・浸透

    今後の成長や発展に向けて、
    経営計画やビジョンを発表して、
    会社の未来を共有することで
    結束力を高めます。

  3. 03

    社内の一体感・
    帰属意識の醸成

    普段交流のない社員同士が
    コミュニケーションを取れる
    機会を提供し、組織の活性化や
    一体感・帰属意識を醸成します。

  4. 04

    社内外の
    エンゲージメント向上

    これまでの軌跡を振り返り、
    仲間や顧客との交流を通じて
    働きがいや誇り、
    会社の存在意義を意識付けます。

  • 企画立案サポート

    • 目的設定
    • コンセプト設定
    • プログラム・コンテンツ企画
    • 予算・スケジュール管理
    • 運営マニュアル作成
  • 開催サポート

    • 備品手配
    • 会場装飾
    • 照明・音響演出
    • MC・ゲストキャスティング
    • ムービー撮影・編集
    • ノベルティ制作
  • 広報サポート

    • 記念ロゴ制作
    • 特設ページ制作
    • ポスター・社内展示物制作
    • 招待状の手配
    • 各種広告の手配

企画段階から、開催・広報に至るまで、周年記念・創立記念式典を実施するためのあらゆる業務をワンストップでサポート。
密にコミュニケーションを取りながら、これまでの経験や実績を活かした幅広い対応力で、式典を成功に導きます。

OTHER

その他式典

  1. 01

    大学卒業式の参加者が
    出席したくなる企画を
    お願いしたい

  2. 02

    式典で使用する機材の
    レンタルや
    会場の施工を
    依頼したい

  3. 03

    ホテルとの打ち合わせ等
    に帯同し
    専門的な要望を
    伝達してほしい

  4. 04

    式典時の
    記念動画~編集までを
    依頼したい

様々なご提案でサポートいたします。

思い出に残る式典のサポートを行います。
式典の形式及び構成により予算は大きく異なるため、お早めにご相談ください。

THINGS

ご相談の前に
考えていただくこと

  1. 01

    式典の開催場所・
    目的・参加者数

  2. 02

    開催日時・場所と
    式典の大まかな構成

  3. 03

    式典開催時
    演出イメージ

  4. 04

    全体予算を決定

式典の開催が決まりましたらお早めにご相談ください。(6~8ヶ月程度前)
お客様のご要望に応じ式典構成を考案し、予算を考慮した見積もりを提出いたします。
式典の開催は社内外への大切なPRになります。

FORMAT

式典形式

TAPE CUT テープカット

「希望の未来への出発」「災いを断ち切る」などの意味合いから竣工式などのオープニング式典の中で大変人気のあるセレモニーのひとつになっています。

  • レンタルできる備品

    金ポール・金ばさみ・音響機器・机(白布)・ふくさ・黒盆

  • 販売備品

    白手袋・胸バラ・レッドカーペット・紅白リボン

SHINTO RITUAL 神事

神に感謝の意を込めて行う儀式のこと。例えば、建築物などが無事に完成したことを神に報告します。竣工式の際などに「末永くその建物が安定するように」、「災いが襲ってこないように」などを祈願します。

  • レンタルできる備品

    青白幕・祭壇一式・式次第掲示板・音響機器・机(白布)・イス・紅白幕・テント・黒盆・ふくさ

  • 販売備品

    神饌品・奉献酒・忌竹・玉串

UNVEILING 除幕

銅像・記念碑などが完成したときや、高価な贈り物をいただいたとき、新製品発表などにその発表する物に掛けてある幕を取り除いて公開する、祝いの儀式。

  • レンタルできる備品

    除幕用布・音響機器・机(白布)・ふくさ・黒盆・金ポール

  • 販売備品

    白手袋・胸バラ・レッドカーペット・紅白ロープ

式典お役立ちコラム

FAQ

よくあるご質問

Q どれくらい前に相談したら良いですか?
A 式典の種類により異なりますが、中規模なもので8ヶ月~6ヶ月前 小規模なもので3ヶ月前が目安です。
Q ある程度の要望を伝えて見積もりをいただくことは可能ですか?
A ご要望される内容にもよりますが、原則お打ち合わせ後、内容が固まってからのお見積もり作成となります。
Q 行政系の式典の実績はありますか?
A 行政系実績は多数ございます。具体的な実績についてはお問い合わせください。
Q 対応可能場所を教えてください。
A 原則、愛知県・岐阜県・三重県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県です。

CONTACT

お問い合わせ

展示会やイベント企画運営に関するご依頼や
ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TOP